3月8日から17日まで行われた東山花灯路、その最終日に見に行ってきました。
高台寺の駐車場で暗くなるのを待ちながら撮った1枚。二寧坂に続く小路ですが、なかなかいいトーンになりました。
八坂の塔のライトアップ。もう1枚、2009年に撮った写真を載せます。
2011年に目障りな電線が地中化され、石畳も整備されました。
京都の景観を向上させようと、いろんなところで努力されています。
石塀小路の一角、行灯は石板をつなぎ合わせたもので、隙間からもれ出る光であたりを照らしています。
この道の曲がり具合が絶妙で、お気に入りの場所のひとつ。
この記事へのコメント